Aoton-Blog

Since 2019

O.M.Y.大宮駅から1駅で行ける駅は何駅あるのか?

ハンバーガー買いに行っていたときに思いついたネタです。

5,300年後の自由研究あたりにでも是非ご使用ください。

流石に多いので在来線・私鉄線と新幹線に分けました。

かっこ内はその駅に1駅でたどり着く列車の例です。

※特急・臨時列車等は除き、毎日運行されている定期列車のみ集計します。

在来線・私鉄線

JR線

さいたま新都心京浜東北線
浦和湘南新宿ライン)→湘南新宿ラインのみ新都心を通過します。
土呂宇都宮線
宮原高崎線
上尾高崎線快速アーバン
東大宮宇都宮線快速ラビット
日進川越線
北与野埼京線
武蔵浦和埼京線通勤快速)→土休日はしもうさ号で1駅です。
北朝霞武蔵野線むさしの号)→西浦和は通過します。

私鉄線

北大宮東武野田線
岩槻東武野田線急行)
鉄道博物館ニューシャトル

1駅でたどり着ける在来線の駅は13駅でした。特急や臨時列車を含めるともう少し多くなりそうですが、定期便ではこんな感じです。

新幹線

東京方面

東京(かがやき514号他)→最速便は上野を通過します。
上野(各新幹線)→最速便以外は基本上野に停車します。

はやぶさ・こまち・やまびこ・つばさ・とき・かがやき号の一部に上野通過便があります。

上越北陸新幹線

新潟(とき311号)→上野・長岡を通過する唯一のとき号最速列車。大宮の次新潟。
越後湯沢(とき303号)→高崎を通過するとき号は貴重。
高崎(とき301号)
熊谷(とき307号)

軽井沢はくたか573号)→高崎を通過するはくたか号は貴重。
長野(かがやき501号)→かがやき号は全列車高崎通過、長野停車。

東北・山形・秋田・北海道新幹線

小山(なすの号)
宇都宮(やまびこ51号)
福島(やまびこ131号・つばさ131号)→つばさ号最速列車。
仙台はやぶさ号・こまち号)→はやぶさ・こまち号は全列車仙台まで通過。

1駅でたどり着ける新幹線の駅は12駅でした。こちらも同じく臨時列車を含めるともっとありそうな気もしますが、定期便だとこんな感じです。

 

と、いうことで・・・

大宮駅から1駅で行ける駅は

さいたま新都心、浦和、土呂、宮原、上尾、東大宮、日進、北与野、武蔵浦和北朝霞北大宮、岩槻、鉄道博物館在来線13駅

東京、上野、新潟、越後湯沢、高崎、熊谷、軽井沢、長野、小山、宇都宮、福島、仙台の新幹線12駅

計25駅という結果でした!!!

 

ワーワポイの最寄り駅が2駅しかないことを考えると12.5倍です。

しかも1駅で新潟・長野・福島・仙台といった地方都市にアクセスできることを考えるとやっぱ強い大宮駅。(実際に新潟・福島に1駅でいける新幹線が少ないというのはさておき…というか逆に長野はかがやき号、仙台ははやぶさ号で1本なのがさらに強い。)

 

ちなみにこれを東京駅でやると新幹線の場合は品川・上野・大宮の3駅に限られるため面白味に欠ける結果となります(在来線は結構面白そうだけど)。駅の先に分岐があってかつ行先や新幹線の停車パターンの多い大宮駅だからこそ成せる技とも言えそうです。多分、新幹線で1駅で行ける駅の多さとしては最多の駅数だと思いますがどうなんでしょうか。